

1.お金を稼ぎながら、人気者に!
人通りが多いので、フォロワーを作りやすい!
TikTokライブから投稿を見てもらう→投稿の再生数やコメントも増え→おすすめに乗りやすくなる、なども期待できます!
参考:TikTokLIVEとは?
2.ドルで稼いで、いつでも円で引き出せる!
投稿はお金にする事はできないのですが、TikTokライブでは視聴者が「ダイヤ」をプレゼントしてくれます。
そのダイヤはアメリカのドルで貯まっていき、いつでも日本円で引き出せるんです!!
日本にいながらして、海外で働いてるのと同じように、効率よく日本円を稼ぐ事ができます。
3.当社をエージェントとしてTikTok Live をする条件
-
18歳以上
-
50人以上のフォロワー
-
他のライブ配信事務所とTikTokライブの配信におけるマネジメント契約等を結んでいない事
4.フリーでのライブ配信 VS エージェント経由での配信
【フリー】で配信なら、全てがフリーダム!!
一方で
⚫︎手探りで独自にノウハウを見つけていかなければならない
⚫︎垢バンで全てを失ったり、復旧できない事も・・
などのリスクもあり、
【稼ぐ事より純粋に自由にライブを楽しみたい人】向け
【エージェントをつけての配信】でも、、全てがフリーダム!!
ノルマなどもありません。
エージェントはマネージャーがTikTokの担当者と日々連絡を取り合ってます
⚫︎テッパンパターンを聞いて実践した方が、無駄なく、効率が良い!!
⚫︎質問等をマネージャーからTikTok担当者に聞いてもらう事もできる
⚫︎ライブ配信の垢バンの際も、マネージャーから担当者に連絡をとって原因究明や対策ができる
⚫︎ネット上での「つきまとい」のような事象に対して、組織で対応してもらえる
などのメリットがあり、
【もう一つの職業をライバーとして、しっかり稼ぎたい方】向け
VS
フリーでもエージェント経由でも、「もらえる金額は一緒」です!!
どちらも直接TikTokアプリでお金を引き出せます。
エージェントは、優れたクリエイターをマネジメントする事で、TikTokから別途報酬を得る事ができ、WWSもエージェントが入る事で、クリエイターの質を高めリスクを減らせます。WinWin(ウィンウィン)の精度ですね!
5.どんな人が、稼げる?
【ナンバー1】
ズバリ、毎日のようにできる人。
やっぱり、会いたい時に会える人が、人気のようですね!
【ナンバー2】
話し上手より、聞き上手。
ずっと喋ってる配信よりも、送ったコメントに反応してくれる方が、視聴者は嬉しいという事ですね!
【ナンバー3】
専門分野やエッジ。
視聴者の話題にあなたが合わす必要は、ありません!
あなたの個性や話題に、それに共感する人が集まってくればいい、そんなイメージです、
芸能で頑張ってる、ディズニー好き、料理が得意、料理はムリだけど食べるのが好き、あぞとさなら負けません、OLです、学生だけど将来見えません、なんでも構いません。
視聴者が「ああ、XXの人ね!!」となったら、勝ちですね!
【ナンバー4】
インパクトのある人。
綺麗や可愛いが人気、というわけではありません。
「思わず見ちゃう」「もっと見てたい」「ツッコミどころ満載で思わずコメントしたくなる」などなど。
【ナンバー5】
頑張ってる人。
上記のどれにも当てはまらないけど、やっぱり頑張って人、は、応援したくなりますよね!!
【ナンバー6】
「稼げる行動をしてる人」
TikTokも収益を目標に活動されてます。当てずっぽうに適当やるより、TikTokのメリットやロジックを解析して。効率よく配信する方が、おすすめにも乗りやすいですし、人気になりやすいです!
6.報酬
配信をするともらえるダイヤ。ダイヤの約40%程度が、配信者に分配されます!
具体的には概ね
・100ダイヤ=1USドル
(日々レートは変わりますがここでは150円としましょう)だそうで、そうすると、
・「1ダイヤは1.5円」と換算できます(ドルのレートで変動)
・この、40%がもらえる
イメージとなります。
例えば、月に50万ダイヤを稼ぐと、
・50万ダイヤ×40%=20万ダイヤ(2000ドル)
・20万ダイヤ×1.5=30万円
となります。
(1ドル150円として計算)
月額制ではなく「いつでも引き出せる」ので、どんどん溜まったダイヤを、すきな時にすきな金額(日本円)に引き出すも、ドル貯蓄のように資産を貯めていくのも、あなた次第です!!